独島を領土から除いた日本の地図を公開???中央日報に質問書を送付しました
公開質問書
中央日報中央日報社日本総局殿
2014年08月25日付けの、中央日報日本語版のWEB記事
【独島を領土から除いた日本の地図を公開】の記事内容について質問します。
http://japanese.joins.com/article/234/189234.html
記事中の
【日本政府が領土から独島(ドクト、日本名・竹島)を除いて描いた地図が公開された。
独島研究家のチョン・テマンさん(59)は
「1951年に対日平和条約を結ぶ時に日本政府が使った地図を発見した」とし
「地図には独島を除外した半円が描かれている」と主張した。 】とのことですが
その地図とは、下記の
1951年10月22日の第12回国会衆議院 平和条約及び日米安全保障条約特別委員会で
質疑応答の対象となった地図、日本領域参考図のことでしょうか。
独島研究家のチョン・テマン氏が言う「地図には独島を除外した半円が描かれている」
とは、おそらく過去の韓国側の言い分から察するに、資料はこの日本領域参考図の事であると思われますが
貴社の報じた「独島を領土から除いた日本の地図」とは、日本政府見解のいつの答弁と資料でしょうか。
報道表現にに疑問がございます。
回答をお願い致します。
愛国 矜持会 石川慎之助
2014/09/24 愛国矜持会 竹井信一 なんだこれは?質問書送付!「日本の右翼が大自爆、竹島を韓国領と記した地図をうっかり公開!=韓国ネット「右翼にも良心があったのね」